eduald 1/48 YAK3 "NORMANDIE-NIEMAN" | ||
---|---|---|
エデュアルド 1/48 YAK-3 | ||
世界で最も多く作られた戦闘機、YAKシリーズです。 完成してみると以外とカッコイイ機体でした。特に横から見た姿。 見た目はかなり高性能な感じです。 しかしI-16といいこのヒコーキといいとても小さい。 体の大きなロシア人には、かなり窮屈ではなかったでしょうか? そういえばドイツの戦闘機も小さいヤツが多いですね。 製作記はこちら(YAK3製作記) | ||
![]() | ||
この角度から見るとP-51と雰囲気が似ています。 近代的戦闘機の代表的フォルムといえます。 | ||
![]() | ||
真横から見るとなかなかカッコイイ戦闘機です。 塗装はノルマンディ ニーメン?ニーマン?(発音不肖) 自由フランス政府の義勇軍の塗装です。 思いっきり赤星付けてますね。 まぁスペイン内乱でも、赤星は自由、義勇を謳い文句に飛んでいたようで、 当時は良くあったことのようです。 | ||
![]() | ||
キットの出来はなかなかGood 合いが少し悪いくらいで、ストレス無く組めました。 デカールも薄くてフィットしやすかったです。 (破れやすかったですが・・) | ||
![]() | ||
ここから見るとちょっとスピットっぽい。
| ||
![]() | ||
胴体フォルムを少しいじって、幅を1mm狭くしています。 それでも幅広に見える胴体。 これがこの飛行機の上から見た姿を不恰好にしています。 実機がこうですから、仕方ないのですが。 | ||
![]() | ||
主翼はエルロン、パッチ以外のモールドも無く 国籍マークも無し。間が持たない感じになるので、 この飛行機のグラデーションはかなり重要だと思います。 | ||
![]() | ||
裏側 今回はアクリルウォッシング後グラデ。 その後、普通のエナメルウォッシングという手法を採用。 | ||
戻る |