special hobby 1/48 sack as6 V-1 サック | ||
---|---|---|
チェコ スペシャルホビー1/48 SACK AS6 | ||
サック(sack)っていうと英語で『袋』という意味です。確かに 主翼が布張りで丸くて袋っぽいですが、そうではなくて ドイツ人設計者の名前がサックなのです。アーサー・サックの 6番目の設計機、という意味でAS6と付きます。 驚くべきは、一農夫の頭の中にこんな飛行機が描かれていて、 しかも飛ばしちゃったという事実であります。 キットは簡易インジェクションで組み立てに苦労しました。 製作記はこちら 航空機模型博物館の第12回ヒコーキコンペに出品。 | ||
![]() |
まぁご覧の通り奇妙な ヒコーキであります。 | |
![]() |
モールドをたるく させて布張りっぽく したのが、今回 最大の改造です。 | |
![]() |
連合軍に 『フライング ビアトレイ』 (空飛ぶビール皿) と笑われた円形の主翼。 フライングパンケーキと 対決させたいところ。 | |
![]() |
横からみると 結構くびれた機体である ことが解ります。 | |
![]() |
キットの脚パーツは モールドがたるかった ので、なんと零戦のモノ を流用。 | |
![]() |
大きさ比較 ということで我らが 岩本徹三様とのショット。 かなり小さい機体 ということが解ります。 | |
戻る |