HASEGAWA 1/48 J7W1 SHINDEN (secound) | ||
---|---|---|
18試 局地戦闘機 震電 その2 | ||
前回のP-38で、銀塗装の魅力に惹かれてしまい 長年温めてきた構想を形にすることにしました。それは 「震電を銀塗装で仕上げて本土決戦仕様に。加えて、プロペラを回す!」 というものです。 モーターにつながる銅線は機体内部を通り、主脚の付け根から外に出て、 ブレーキ線の如くホイールにつながり、 タイヤ内部を通って、地面下の電池につながります。 小さいタイヤの中に銅線を通すのは難しいだろうな と思いましたが、意外と簡単にできました。 しかし脚が重みに耐えられなくて曲がってしまいました。 (慎重に接着させれば良かった)残念。 震電と銀塗装の相性の良さに驚きました。 めっちゃ強そうです。戦後の自衛隊機みたいです。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
戻る |