IPアドレスによる サーバー検索の仕方 | ||
---|---|---|
DoD(デイオブデフィート)やCS(カウンターストライク)では、 サーバーを探す際、IPアドレスで探すことができます。 この方法は普通のサーバー検索で 目的のサーバーが見つからない時などに 有効ですので、是非覚えておきましょう! (●・ω・)ノ簡単ですので。 | ||
![]() | ||
コピーしておきます ここでは例として、 "俺じゃぱ#3"サーバーのIPアドレス 122.27.91.46:27015 を使用します。 | ||
![]() | ||
左下にあるいくつかの項目の中から ”サーバーの検索”を選びます。 | ||
![]() | ||
上の方のタブの[お気に入り]を選びます。 ↓ 右下にある [サーバーを追加]ボタンを押します。 ↓ ↓ | ||
![]() | ||
↓ ↓ | ||
![]() | ||
ここにIPアドレスを打ち込むのですが 面倒クサイので、マウスを右クリックして [貼り付け]を選び 先ほどコピーしていたアドレスを貼り付けます。 | ||
![]() | ||
↓↓ [このアドレス内でゲームを検索] をクリック ↓ ↓ | ||
![]() | ||
が検索され、表示されます。 サーバー名をダブルクリックすると そのサーバーに入れます。 | ||
では サーバーのIPはどこに書いてあるか | ||
と言われたときのために サーバーIPの確認の仕方を解説します。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
↓ [サーバー情報を見る] をクリック ↓ | ||
![]() | ||
そのサーバーのIPアドレスです。 コピーして TS2やIRCで教えてあげましょう。 | ||
戻る |