スプレーの貼り方、 スプレーの設定 | ||
---|---|---|
![]() カウンターストライク(CS)やデイオブデフィート(DoD) などのValve社のいくつかのゲームでは ゲームMAPの壁や地面に"スプレー"という画像を 貼ることができます。 この機能を利用するには最初だけ 簡単な設定が必要です。 ゲームに自慢の画像を貼って、楽しさを倍増させましょう。 | ||
![]() | ||
スチームを起動させて、下の方にある ”設定”から[インターフェイス]タブの 言語のところをクリックします。 ↓ ↓ | ||
![]() | ||
英語を選択してください。 ↓ [OK]をクリック | ||
![]() | ||
指示に従って[STEAMの再起動]をクリックします。 ↓ スチームが英語表記で起動します。 | ||
![]() | ||
(例はDoD:S) "OPTIONS"をクリック | ||
![]() | ||
"Import Spray..."をクリックします。 | ||
![]() | ||
↓ これで画像ファイルがインポートされ スプレー画像になりました。 | ||
![]() | ||
キーを割り当てる必要があります。 [Keyboad]タブから "Spray logo"という項目を見つけて ダブルクリックして キー(キーボードのボタン)を割り当てます。 ゲームで使っていないキーが良いです。 私は"F12"を割り当てえてます。 | ||
![]() | ||
(先ほど割り当てたキー) を押して、画像が貼られたら成功です。 上手くいかなかった人は以下の点を試してみて下さい。 画像サイズの縦横をpixelで、256 128 64 32 16 8 4 2 1、のいずれかで作る。 たとえば、256×256の画像を用意する。 もう一度、 ”option”[Multiplayer] タブの[Import Spray] から、使いたいスプレーの画像を選ぶ。 | ||
![]() | ||
英語表記にした時のように 下の"settings"から[interface]を選び 言語のプルダウンメニューから "日本語(japanese)"を選択して下さい。 一度設定すれば、日本語表記でも スプレー(画像)のインポートが可能になります。 チームフォートレス2(Team Fortress 2)(TF2) のスプレー画像設定方法は こちら(Wiki)をご覧ください 詳細がわかり次第、当サイトでも解説します。. | ||
戻る |