|
Day of Defeat;souce デイオブデフィート;ソース 略して"DoD(ディーオーディー)" |
![]() |
DoD;Sは第二次世界大戦を舞台にしたオンラインFPSゲームです。 このゲームは最初のソフト代だけ支払えば、 後は無料で楽しめます。 開発にはハーフライフ2やカウンターストライクソースのグラフィックエンジン ”ソースエンジン”が使われています。 ですからタイトルに”ソース”が付きます。 ハーフライフ2のグラフィックエンジンだけにとてもキレイです。 ゲームルールは マップに幾つかあるフラッグを先に全部奪取するフラッグ戦。 爆弾を、指定の場所に設置して、先に目標を爆破した方が勝ちとなる爆弾戦 があります。 また勝負がつくまでは何回でも復活地点から復活します。 プレイヤーは復活の度に機関銃兵や突撃兵、狙撃兵などの兵種を選べます。 また、落ちている武器を拾えるので、状況によって 様々な武器が使えます 登場国はドイツとアメリカで、 ステージも有名な激戦地を模したマップが多く、親しみがあります。 あと目に付いたのは銃のリコイリング(射撃振動)の激しさです。 少し連射すると、照準がせり上がり、狙いが狂いまくります。 よって、例え連射速度の遅い、ライフルでも このゲームでは十分に使え、また意図的にそうなっているように思います。 とはいえ 据えつけられた銃機関銃は堅固な陣地になりますし 突撃兵でもじっくり伏せ撃ちを行えば安定します。 ゲームシステムについてグダグダ書きましたが。 何よりもオンラインということの楽しさがあります。 「右の建物に狙撃兵!」「スモークを焚け!」「機関銃隊前へ!」 「援護射撃だ!」「GO!GO!GO!」とまるで戦争映画のような臨場感です。 すごい時代になりましたねぇ・・。 公式サイト 公式サイト(日本語版) 4Gamer.net DoD:Sアマゾン(amazon)ページ ![]() |
|
↑プロモーション動画です。 |
|
↑ゲーム画面です。 |
戻る |
---|